採用業務の手間を半分に。
採用成功にこだわる、
伴走型コンサルティング
という選択
採用の部分業務から人事労務業務全般まで対応可能!
費用対効果の高い採用アウトソーシングサービス
採用の部分業務から人事労務業務全般まで対応可能!
費用対効果の高い採用アウトソーシングサービス
こんなお悩み、
抱えていませんか?TASK
-
この採用業務
外注できるのかな?なら
運用開始まで最短2営業日!
豊富な知見から主体的ご提案コンサルティングからブランディング、アウトソーシングまで「一貫してサービスを展開」しているナンバーズだからこそ、お客様のお困りごとに対して、幅広いご提案が可能です。まずは、そのお困りごとを当社にお聞かせください。
-
アウトソース会社の
見直しをしたいなら
状況に応じた
改善を提案新卒・中途問わず採用支援が豊富な者を営業担当としてアサインし、採用代行会社でありながらナンバーズはお客様に対して改善提案を行うことを運営方針の1つとしています。
お客様ごとにプロジェクトチームを組み、スピード感と柔軟性を重視した支援を行い、結果として継続利用いただくお客様が多くいらっしゃいます。 -
採用コストとパフォーマンスの
バランスが悪いなら
4000社の提携エージェントを駆使し、
母集団形成の量・質を改善全国区のエージェントネットワークの中から、貴社にマッチする人材を扱っている特化型エージェントを厳選します。さらに、エージェントとの個別MTGや説明会を実施することで、継続的に歩留まりを改善いたします。また、スカウト配信代行なども掛け合わせることで、全体的・抜本的な採用コスト/パフォーマンスの見直しが可能です!
が選ばれる理由POINT
お客様のご状況に合わせ、月額5万~の
プランをご用意!
お客様のご希望の採用活動・規模に合わせて、フルカスタマイズでプランニング・ご提案をしております。即戦力の厳選人材採用から大規模採用まで、幅広いニーズに採用支援のプロフェッショナルがお応えします。

お客さま満足度はリピート率95%以上の
圧倒的納品実績
満足度の高いサービスを提供することで、継続的にご利用いただける会社を目指しています。
※リピート率:95.7% ※2020年4月~2022年2月実績

お客様の声
第二の人事部として、採用の部分業務から人事労務業務支援まで幅広い支援サービスを提供
お客様の幅広いニースにお応えできる体制を体制を整えています。
- ・ダイレクトリクルーティング(スカウト配信)
- ・面接代行/面接日程調整
- ・エージェント管理
- ・労務代行
- ・給与計算
- ・人事考課制度設計
- ・常駐型業務支援
- etc・・・

他サービスとの比較
A社 | B社 | ||
---|---|---|---|
最小発注金額 | ○5万円~ | △10万円~ | △10万円~ |
サービス利用開始日 | 最短2日 | 最短3日 | 1週間 |
採用対象 | 新卒・中途・アルバイト | 新卒・中途・アルバイト | 中途 |
ダイレクトリクルーティング (スカウト配信) |
○ | △ | ○ |
面接代行 | ○ | ○ | ○ |
HP、パンフレット制作 | ○ | × | × |
応募者対応架電 | ○ | ○ | ○ |
エージェント管理 | ○ | △ | ○ |
人事制度設計代行 | ○ | × | × |
給与計算 | ○ | × | ○ |
サービス業務範囲(一例)

に関わる業務
- ・募集計画の立案
- ・エントリー対応(メール、電話での呼び込み)
- ・募集ツールの選択
- ・スカウトメールの作成、送信、返信対応
- ・リクルーターの選抜、派遣、連絡業務
- ・WEB-DMの作成、送信、返信対応
- ・募集広告の作成、掲載
- ・会社案内の作成
- ・インターンシップの企画(対面/オンライン)
- ・説明会の企画(対面/オンライン)
- ・インターンシップのエントリー対応
- ・説明会のスケジューリング
- ・インターンシップ希望学生の選抜
- ・説明会のエントリー画面作成(対面/オンライン)
- ・インターンシップ実施(対面/オンライン)
- ・説明会のエントリー対応
- ・学校への求人票手配
- ・説明会の呼び込み(リマインダーの作成、送信)
- ・SNS(Facebook、Twitter、Instagramなど)の更新、運営管理
- ・説明会の実施および運営(対面/オンライン)
- ・エントリーシートの作成
- ・その他問い合わせ対応

に関わる業務
- ・エントリー者のスクリーニング
- ・応募書類の回収、管理
- ・書類選考、成績管理
- ・WEBテスト、筆記試験の実施および成績管理
- ・面接のスケジューリング
- ・面接会場設定(対面/オンライン)
- ・面接当日の受付(対面/オンライン)
- ・面接代行(対面/オンライン)
- ・面接の成績管理
- ・合否決定
- ・合否連絡
- ・その他問い合わせ対応

に関わる業務
- ・内定辞退者との個別面談
- ・内定者サイトの運営・管理
- ・内定者への連絡業務
- ・内定者研修の企画、実施

に関わる業務
- ・現状の課題分析
- ・費用対効果の分析
- ・採用管理システムの導入
- ・定着・戦力化コンサルティング
- ・面接官トレーニング
- ・リクルーターの導入

- ・クリエイティブ制作(HP制作・動画制作)
- ・コールセンター
- ・施設WEB-3D化サービス
- ・エージェント(人材紹介会社)集客施策
- ・大学就職活動支援
- ・採用事務局(コールセンター)運営
- ・労務代行
- など
弊社独自の
採用力診断チェックシートから
現状を診断いたします。
導入事例CASE
- 社員数70名(支援当時)
- 施策目的母集団形成の最大化
資金調達を経て中途採用を強化したい。しかし知名度がないためエントリーは少なく、大手エージェントからの紹介も多くない。母集団形成が不足している状態。
- ①営業職特化のエージェントなど、ターゲット求職者を抱えるエージェントを選定。
結果的に122社増加 - ②入社決定率UPのため、ペルソナの明確化・定期的な内定者情報共有を実施
- ③エントリー数確保のため、架電・メールなどによる定期的な広報連絡をエージェントへ実施
効果
歩留まり・決定率の高い中小エージェントからの推薦が大幅に増えたことで、推薦件数・決定数・決定率がいずれも導入前より100%以上向上!
(エージェントネット管理サービス 最高記録)
-
エントリー数
-
入社決定数
-
入社決定率
※導入前後6か月間の比較
- 社員数40名(支援当時)
- 施策目的採用予算・手法の適正化
全国に6拠点あり、拠点ごとに求人媒体を掲載したいが、マンパワーのため運用ができない
- ①大手求人媒体を各拠点の地元に特化した求人媒体の2種類の掲載を提案
- ②求人媒体の管理から、求職者対応まで全てナンバーズで対応
- ③面接時間は30分から1時間30分に大幅に増やし、コミュニケーションの量・質の向上
- ④細かい面接マニュアルを作成するとともに、各拠点の面接官の面接官トレーニングを実施
効果
計画から2.3倍の応募者が集まり、各拠点で1名以上の採用に成功。
-
面接実施人数
-
内定付与人数
※導入前後6か月間の比較
(株)アーネストワン、(学)青山学院大学、アマゾンウェブサービスジャパン(合)、アマゾンジャパン(合)、 伊藤忠テクノソリューションズ、キオクシア(株)、キャディ(株)、キヤノンマーケティングジャパン(株)、 サイバーエージェントグループ、三優監査法人、ジブラルタ生命(株)、ショーワグローブ(株)、 (株)スタンバイ、ソフトバンクグループ(株)、第一三共グループ、(学)中央大学、(学)東京農業大学、 (株)日本クラウドキャピタル、日本交通(株)、日本製紙(株)、(社)人間能力開発機構、日立グループ、 (株)ビズリーチ、富士通グループ、(株)ママスクエア、(株)マルエツ、みずほフィナンシャルグループ、 三菱食品(株)、山田コンサルティンググループ(株)、ユニファ(株)、(株)リクルート、 (株)リクルートホールディングス、わらべや日洋食品(株)、EY新日本有限責任監査法人、(株)JERA、 LINE(株)、(株)NTTドコモ、RIZAPグループ(株)、SOMPOケア(株)、UTグループ(株)、(株)ZUU etc...
弊社独自の
採用力診断チェックシートから
現状を診断いたします。
導入までの流れFlow
-
STEP.1
お問合せ
-
STEP.2
ヒアリング
-
STEP.3
お見積り
-
STEP.4
ご契約・運用開始
よくあるご質問Q&A
-
新卒・中途最短でいつから運用可能ですか?
ご依頼から、最短2営業日で可能です。 -
新卒・中途電話対応など、面接前の応募者対応も可能ですか?
対応可能です。会社内にコールセンターがあり、柔軟かつスピーディーな対応ができます。 -
中途中途領域のお取引企業様はどのあたりがボリュームゾーンですか?
ベンチャー、中小規模のお客様様が多くを占めます。 -
中途どのような募集職種であれば支援してもらえますか?
幅広い職種を取り扱っており、原則ご支援できない職種はございません。
これまでも技術職をはじめ、採用難易度の高い職種にて多くのご支援実績がございます。 -
中途エージェント管理サービスの利用期間はどれくらいですか?
6ヶ月程度のご利用が一般的ですが、3ヶ月などお客様の採用計画に合わせて柔軟に調整可能でございます。 -
新卒新卒領域のお取引企業様はどのあたりがボリュームゾーンですか?
大手企業様もいらっしゃいますが、ベンチャー、中小規模のお客様が多くを占めます。 -
新卒費用はどのくらいかかるでしょうか?
弊社はフルカスタマイズで提案しているため、お客様のご状況に合わせて御見積させていただいております。ご契約開始までは料金は発生いたしませんのでご安心ください。 -
新卒最低何カ月からの契約になりますか?
最低3ヵ月からのご契約が基本となります。なお、1ヶ月などお客様の採用計画に応じ、期間のご提案をいたします。 -
新卒どのような企業の採用実績が多いですか?
上場企業を中心に中堅企業、大学(学校法人)など年間200社以上の支援をしています。 -
新卒どこまでサポートしていただけるのですか?
計画の設計や、ペルソナ策定、媒体選定、媒体管理、面接代行、説明会代行など採用に必要なことは全てサポート可能です。また、就業規則の法改正対応、人事評価制度なども対応可能です。